2011年08月22日

腰痛は腰が反っていることが原因?

人間の進化によって、私達は、二足歩行に進化した結果、腰痛を抱えることになりました。
だからといって、誰でも腰の痛みに悩まされるのかといえば、そうではありません。
何事にも原因はありますが、勿論、腰の痛みにも原因はあります。

その原因の一つとして「姿勢」があげられます。
これは、俗に言う「そり腰」が原因と言われています。
腰椎は、一般的に、少し反っているのが自然な形といわれています。
しかし、そりが強すぎると、椎間間接を使って体を支えることになるのです。
ここは、本来、体を支える場所ではありません。
また、反ると、椎骨の後ろ側の空きが狭くなり、圧迫されます。
さらに、これが原因となって、神経を圧迫したり、筋肉を疲労させることで腰痛の原因となるのです。

そり腰は、姿勢の悪さが問題となっていますので、日ごろから、姿勢を整えるように訓練すると良いでしょう。
意識して姿勢をよくすることで、そり腰も自然な湾曲となりますので、腰痛改善にも一役買ってくれることでしょう。



Posted by いわきカイロ at 08:22│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。